甲状腺機能亢進症と腎不全と闘う:::最愛の黒猫kuma(永遠の17歳)と2代目kuw(7歳)としゅぽぽの徒然にっき			
		2008/04/20 (Sun)
そう、それは今日の午後
電話中のしゅぽぽ邸で起こった
kumaはわたしが電話をしはじめると
寝ても覚めても ワオーワオーゆう
いつもはしばらく様子を伺ってから膝に飛び乗ってくるのだけど
今日のぼくちんは一味違った
ベッドから出るやいなやすぐさまジャーンプ!!!
ゴツン
 ゴツン
 ドテン
  
kumaが落ちた。。。
膝に飛び乗ろうとして机に頭をぶつけ
膝からすべり落ちる途中ストーブに頭をぶつけ
まともな着地できずに ドテン!
ひえ~~~~~~~
めっさ焦った
しばらくはどこか調子がおかしくないかドキドキした
手足はどうもないようだし
頭も打ち所は悪くなかった様子
すべり落ちる瞬間 少しだけ爪をたてたけれど
わたしの太ももは全く痛くなかった
本気で爪をださなかったんだよ、、、
危ない時は遠慮せんと肉に食い込むくらい爪たててええねんで kuma。

その後はちょっとバツが悪いのか
ベッドに引き篭まれておりました www
あ~ なんも無くてほんま良かったです
本日の体重4.08kg(自宅計測)たっぷりうんうん後
満月 月齢 14 (大潮)
電話中のしゅぽぽ邸で起こった
kumaはわたしが電話をしはじめると
寝ても覚めても ワオーワオーゆう
いつもはしばらく様子を伺ってから膝に飛び乗ってくるのだけど
今日のぼくちんは一味違った
ベッドから出るやいなやすぐさまジャーンプ!!!
ゴツン
 ゴツン
 ドテン
  kumaが落ちた。。。

膝に飛び乗ろうとして机に頭をぶつけ
膝からすべり落ちる途中ストーブに頭をぶつけ
まともな着地できずに ドテン!
ひえ~~~~~~~

めっさ焦った
しばらくはどこか調子がおかしくないかドキドキした
手足はどうもないようだし
頭も打ち所は悪くなかった様子
すべり落ちる瞬間 少しだけ爪をたてたけれど
わたしの太ももは全く痛くなかった
本気で爪をださなかったんだよ、、、
危ない時は遠慮せんと肉に食い込むくらい爪たててええねんで kuma。
その後はちょっとバツが悪いのか
ベッドに引き篭まれておりました www
あ~ なんも無くてほんま良かったです

本日の体重4.08kg(自宅計測)たっぷりうんうん後
満月 月齢 14 (大潮)
 当ブログをはじめてご訪問の方は【ごあいさつ】からどうぞ...よりよい治療情報を求めランキングに参加してます。
ご協力お願いいたします。
1日1ぽちっ
 ありがとにゃりPR
					この記事にコメントする
				
						無題					
					
						うわぁぁ
kumaくんずっこけた?
普段は器用に狭い所を歩いてるのに
ずるっとかして落ちるの見ると
心配も歩けど笑っちゃうすずめです
kumaくん
しゅぽぽんの上に乗ってるぅ~
こういう時って嬉しいよね
ちとわき腹に足が入ると
イテテテだけど
嬉しいよね
					
				kumaくんずっこけた?
普段は器用に狭い所を歩いてるのに
ずるっとかして落ちるの見ると
心配も歩けど笑っちゃうすずめです
kumaくん
しゅぽぽんの上に乗ってるぅ~
こういう時って嬉しいよね
ちとわき腹に足が入ると
イテテテだけど
嬉しいよね
						久々に					
					
						やる気になったんだね!Kumaちゃん!
今日ね、駅のホームを鳩が歩いてて、足を滑らせて線路に落ちそうになったのを見ましたよ
 
私だって階段でよくこける!
だいじょぶ
だいじょぶ
気にしな~~い!
					
				今日ね、駅のホームを鳩が歩いてて、足を滑らせて線路に落ちそうになったのを見ましたよ
私だって階段でよくこける!
だいじょぶ
だいじょぶ
気にしな~~い!
						無題					
					
						着地失敗?!  大丈夫かな?!
でも太ももに爪立てなかったっていうのが、しゅぽぽさん想いの証拠ですね♪
どこのネコちゃんも着地失敗する事あるのかなぁ?
うちの子も、たまに無茶な場所にジャンプしようとしてズッコケては、足くじいたりする事があるんだけど、
ネコはジャンプも本業ですから、ちょっと失敗しても本人はいたって平気みたいなんですけどね。
でもこっちが心配しちゃう~!!
					
				でも太ももに爪立てなかったっていうのが、しゅぽぽさん想いの証拠ですね♪
どこのネコちゃんも着地失敗する事あるのかなぁ?
うちの子も、たまに無茶な場所にジャンプしようとしてズッコケては、足くじいたりする事があるんだけど、
ネコはジャンプも本業ですから、ちょっと失敗しても本人はいたって平気みたいなんですけどね。
でもこっちが心配しちゃう~!!
						無題					
					
						うん、うん、よくある事だよね、kumaくん!
ウチもタワーから落ちるのも、滑ってコケるのも日常茶飯事ですよ~。
実は三半規管が弱いのじゃないかと、本気で心配してたりも…。
それ以外にも、遊んでて落っことしちゃったり、派手にぶつかったり
足元まとわりつくのを蹴飛ばしちゃったり(ワザとじゃないよっ!)etc…
人間のせいで痛い目に合うことも多いですね^^;
					
				ウチもタワーから落ちるのも、滑ってコケるのも日常茶飯事ですよ~。
実は三半規管が弱いのじゃないかと、本気で心配してたりも…。
それ以外にも、遊んでて落っことしちゃったり、派手にぶつかったり
足元まとわりつくのを蹴飛ばしちゃったり(ワザとじゃないよっ!)etc…
人間のせいで痛い目に合うことも多いですね^^;
						無題					
					
						こけてしばらくはショックでシュンっとしてるけど、
もし翌日も大人しかったら、ちょっと痛いのかも・・・
でもね普段通りの行動をしてればダイジョブよ~
男気のあるkumaやん、
ここで爪立てたら、男がすたるぅーーってとっさに、、、
で、落ちたんやろなぁ
うん、愛を感じる
					
					
				もし翌日も大人しかったら、ちょっと痛いのかも・・・
でもね普段通りの行動をしてればダイジョブよ~
男気のあるkumaやん、
ここで爪立てたら、男がすたるぅーーってとっさに、、、
で、落ちたんやろなぁ
うん、愛を感じる
						無事でなにより					
					
						ハラハラしながら読んだよ〜。
猫の着地失敗が、時には大事になることもあるってどこかで読んだので・・・。
はぁ、よかった。
爪を立てなかったっちゅうのが泣かせる。
kumaやんは、ほんまにええオトコだ。
かっちょいいぞ!
					
					
				猫の着地失敗が、時には大事になることもあるってどこかで読んだので・・・。
はぁ、よかった。
爪を立てなかったっちゅうのが泣かせる。
kumaやんは、ほんまにええオトコだ。
かっちょいいぞ!
						無題					
					
						うわぁーーkumaやん大丈夫かいな!
びっくりするよねぇーそういう時。
若僧でも焦るんだもん、高齢ちゃんには特に力も反射力も衰えてるからのぉ~。
どこも怪我しなくて良かったよぉ~。
ぎーたんも低気圧で痛い日は神経痛なんだろけど、タワーから落ちたせいか、昔からなのか…
わからんけど、ご飯もいらない、寝てばっかりの日になるからつらそうだしねぇー。
kumaやんがそうならんで良かったわぁー。
バツ悪そうにって分かるわぁーーww
自分のミスってのはホント恥ずかしいんだか、誤魔化すときあるしねw
でも自分のミスが分かると二度とやらないらしいよぉ~。
ぎーたんは懲りずにタワーに登ってるけどねぇ~^^;
kumaやんもしゅぽたんの膝の上にはどんどん乗ってちょ~ねぇー。
					
					
				びっくりするよねぇーそういう時。
若僧でも焦るんだもん、高齢ちゃんには特に力も反射力も衰えてるからのぉ~。
どこも怪我しなくて良かったよぉ~。
ぎーたんも低気圧で痛い日は神経痛なんだろけど、タワーから落ちたせいか、昔からなのか…
わからんけど、ご飯もいらない、寝てばっかりの日になるからつらそうだしねぇー。
kumaやんがそうならんで良かったわぁー。
バツ悪そうにって分かるわぁーーww
自分のミスってのはホント恥ずかしいんだか、誤魔化すときあるしねw
でも自分のミスが分かると二度とやらないらしいよぉ~。
ぎーたんは懲りずにタワーに登ってるけどねぇ~^^;
kumaやんもしゅぽたんの膝の上にはどんどん乗ってちょ~ねぇー。
						無題					
					
						ぎゃー・・
Kumaちゃん、怪我がなくて
よかった!!!
だいじょうぶ!うちの王子も
扇風機といっしょに本棚から
わたしのうえに(←寝ていた)落ちてきた事あったから!
人類は火を使い・・
道具を作って進化してきた・・・
いざとなればニンゲンはクッションにもなれるのだKumaちゃん!(爆)
遠慮はあかんで!
しゅぽちゃんもファイトだ!世界一の
クッションになるのニャ。
					
				Kumaちゃん、怪我がなくて
よかった!!!
だいじょうぶ!うちの王子も
扇風機といっしょに本棚から
わたしのうえに(←寝ていた)落ちてきた事あったから!
人類は火を使い・・
道具を作って進化してきた・・・
いざとなればニンゲンはクッションにもなれるのだKumaちゃん!(爆)
遠慮はあかんで!
しゅぽちゃんもファイトだ!世界一の
クッションになるのニャ。
						無題					
					
						Kummaやんちょーっとショックだったかな・・・?うちのジョージオも一時期ジャンプして飛び乗ろうとしてもうまく届かずに床にズッテンコを繰り返した時期がありました!!もうここ1-2年は自分の限界を素直に受け入れて“ジャンプ”しない猫に徹しています!?
でもあの堕ちて失敗した時はほんとにばつが悪そうにくしゅんってしていましたよまるで“猫失格”みたいな感じで。。。。思いっきり“だいじょうーぶ、いい子、いい子”ってプライドの回復してあげてください。
					
				でもあの堕ちて失敗した時はほんとにばつが悪そうにくしゅんってしていましたよまるで“猫失格”みたいな感じで。。。。思いっきり“だいじょうーぶ、いい子、いい子”ってプライドの回復してあげてください。
						無題					
					
						 よかったね〜。たいしたことなくって。
うちは診察台の上からキャリの中へ直接飛び降りるというワザを
持っているので、病院からの帰りが気が抜けません。
だいたいどこかぶつけるんだとな。もう年なんだから。
					
				うちは診察台の上からキャリの中へ直接飛び降りるというワザを
持っているので、病院からの帰りが気が抜けません。
だいたいどこかぶつけるんだとな。もう年なんだから。
						すずめさん*					
					
遅いレスですんまそん
でへへ ずっこけちゃいましたよ~
その瞬間は うわ~;どないしよう
やったけど
後で 思い返すたび
笑ってしまった w すまん、kuma
だって どんくさいにもほどがあるんやもん
ぶつけまくって 着地失敗
ま、なんもなかったから笑えるねんけどなーー (^u^)
kumaやん 乗ってくれることめったに無いから
すんごく嬉しいひとときどした
						まりりさん*					
					
遅いレスですんまそん
ほんまびっくらこん でした
なんかあったら
骨折でもしたら
、、、
今更麻酔とか嫌やし
てか 命がけになるし
なんもなくてよかったっす
でも今後は電話中は要注意だ!!!
						ボンゴレーノきんたさん*					
					
遅いレスですんまそん
ほんまびっくりしたし
めっさ焦ったです
これが健康な若者やったら
ぎゃはは ってなったかもだけど
瞬間はそんなニュアンスにはなりませんでした
あとでスローモーションすると
笑えるシーンではありました
ダンデーが台無しっす w
						mannamiさん*					
					
遅いレスですんまそん
結構な音してたので痛かったと思います
が本人にとってはカッコつかない自分にしょげてました w
しばらくしょんぼりでしたが
のちには再挑戦してきました@膝
だけど とても慎重派に変身をとげましたよ www
						風恋華さん*					
					
遅いレスですんまそん
ほんまビビッたで~
どないしよ っていろんな事が頭めぐって
こなきに ワナワナしながら電話したもん
しばらくチェックしてたけど問題はなしです
今もいつものようにダンデーkumaやんでっす(*^^)v
あれは、、、無かった事にします^^;
しばらくすっと 膝にトライしてきました
良かったれす。。。
						みんめいさん*					
					
遅いレスですんまそん
くまやんは人に爪をたてないです
あ、病院とかではそういや爪だしてるな;w
家族だけかもしれないけれど
噛んだりもないっす
だから逆に噛まれることあったりすると
こっちがめげます、、、 www
				2006年12月 kumaは
自分で動く事が困難になった
そんな時耳にした*歌*
うろ覚えながらに口ずさむと
返事をするかのようにシッポを動かし
ヨタヨタしながら起き上がり
しゅぽぽの足元に何度もやってきた
あと少しで虹の橋...
だけどkumaは戻ってきた
がんばるkumaやんの応援歌
『ぼくはくま』
続き...
				自分で動く事が困難になった
そんな時耳にした*歌*
うろ覚えながらに口ずさむと
返事をするかのようにシッポを動かし
ヨタヨタしながら起き上がり
しゅぽぽの足元に何度もやってきた
あと少しで虹の橋...
だけどkumaは戻ってきた
がんばるkumaやんの応援歌
『ぼくはくま』
続き...
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					ブログ内検索				
				
					カテゴリー				
				
					救いたい命				
				
 
 
       				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
しゅぽぽ
趣味:
	
kumaと遊ぶ 猫本読書
こなきじじいの連れ子だった
kumaとの運命の出会いにより
猫嫌い人生20数年に終止符。
遠回りしつつ月日は流れ...
今では猫(kuma)人生まっしぐら~
kumaやん命♡ です
相方:こなきじじい
黒猫:
kuma(17歳)2009/6/15 永眠。kuw(2歳)
実はお魚さんもいる
					コメントありがとう(*^。^*)				
				[08/26 moko]
[08/24 koro]
[08/23 (?.?)]
[12/09 ジュラ]
[06/28 しゅぽぽ]
[06/28 coco]
[06/24 しゅぽぽ]
[06/23 moko]
				
					*お気に入りページ*				
				
 HomePage
 腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
 動物(あなた)は飼い主(わたし)が守るから・・
 HARU'S PALETTE
 わんとにゃんのおうち
 老猫介護...むーちゃんの場合
 ぎゃおす王国
 <Sandyの部屋>
 所属クラブ
					*リンク集*				
				
    
    
    
    
    
    
    
    

しました
 もっと過去の綴りへ...