甲状腺機能亢進症と腎不全と闘う:::最愛の黒猫kuma(永遠の17歳)と2代目kuw(7歳)としゅぽぽの徒然にっき			
		この記事にコメントする
				
						無題					
					
						やっほ、しゅぽぽん、更新ありがとー!
kuwちゃんはいつでも癒してくれるねっ^^しゅぽぽちゃんのビタミン剤だね。
kumaくん三年半、、、そうだよね、トムも二年半になるもの。いつか、一緒にいた時間を逆転しちゃうのかな、でもそれでも一緒にいた時間が鮮やかに昨日の事のように輝いているんだと思います。
この2、3日暖かいけどまた寒くなるし、しゅぽぽちゃん忙しいようだけど体調崩さないように大事にしてね。
					
				kuwちゃんはいつでも癒してくれるねっ^^しゅぽぽちゃんのビタミン剤だね。
kumaくん三年半、、、そうだよね、トムも二年半になるもの。いつか、一緒にいた時間を逆転しちゃうのかな、でもそれでも一緒にいた時間が鮮やかに昨日の事のように輝いているんだと思います。
この2、3日暖かいけどまた寒くなるし、しゅぽぽちゃん忙しいようだけど体調崩さないように大事にしてね。
						無題					
					
						やほっほー!
mokoしゃん、こんばんみ。
そうね、kuwはビタミンです。
そしてラブプリチー♪
ここのところなんだか体の疲れがとれなくて
登山でもしたんかいな?なだるさがつづいてます。
だけど食欲はモリモリモ~リ
極寒なったり暖かったり
一番困るのよね、、お互いモケモケビタミン摂取にゃりす!
					
				mokoしゃん、こんばんみ。
そうね、kuwはビタミンです。
そしてラブプリチー♪
ここのところなんだか体の疲れがとれなくて
登山でもしたんかいな?なだるさがつづいてます。
だけど食欲はモリモリモ~リ
極寒なったり暖かったり
一番困るのよね、、お互いモケモケビタミン摂取にゃりす!
						無題					
					
						Kumaちゃんの命日だったのですね。会いたいよね・・・。太陽のような二代目くんがいて良かったね♪
しょうこちゃん、甲状腺の方はなんとか頑張ってるけど胸のお水がねぇ・・ちょっと間隔開きそうとホッとしてたら、呼吸がちょっと早い?
その日は予想外に早く沢山溜まっててビックリ、早めに行って良かった。
					
				しょうこちゃん、甲状腺の方はなんとか頑張ってるけど胸のお水がねぇ・・ちょっと間隔開きそうとホッとしてたら、呼吸がちょっと早い?
その日は予想外に早く沢山溜まっててビックリ、早めに行って良かった。
						無題					
					
						cocoさん、こににちわー♪
太陽がいてくれるおかげで
なんとか今日を過ごしてこれてます^^;
しょうこちゃんすごくがんばってくれてますね。
うれしいです。
cocoさんの愛をいっぱい受けてニャン生を過ごしているのを感じます。
心配でクタクタになることも多々あるだろうけれど、
いつも大阪から応援してます
(*^_^*)
					
				太陽がいてくれるおかげで
なんとか今日を過ごしてこれてます^^;
しょうこちゃんすごくがんばってくれてますね。
うれしいです。
cocoさんの愛をいっぱい受けてニャン生を過ごしているのを感じます。
心配でクタクタになることも多々あるだろうけれど、
いつも大阪から応援してます
(*^_^*)
						無題					
					
						風ちゃん、こんばんみ。
そうそう、潜りたかったのよねー 坊。
実は、潜れるベッドを洗っている間の出来事でしたが、
この光景がおもしろくて未だこの状態だったりするのだ! えっへっへー
太陽も時には 雲隠れ?!
					
				そうそう、潜りたかったのよねー 坊。
実は、潜れるベッドを洗っている間の出来事でしたが、
この光景がおもしろくて未だこの状態だったりするのだ! えっへっへー
太陽も時には 雲隠れ?!
						無題					
					
						koroさん、こににちわん!
うそのように3年半が過ぎてます。
もう皆さんともそれよか長いお付き合いになるんだなー と、、^^
そらあちこち痛くもなりますにゃ
太陽くんはですね~、
ひとりはしゃいで、ネムネムしてます。
あー かわいい (*^_^*)w
					
				うそのように3年半が過ぎてます。
もう皆さんともそれよか長いお付き合いになるんだなー と、、^^
そらあちこち痛くもなりますにゃ
太陽くんはですね~、
ひとりはしゃいで、ネムネムしてます。
あー かわいい (*^_^*)w
				2006年12月 kumaは
自分で動く事が困難になった
そんな時耳にした*歌*
うろ覚えながらに口ずさむと
返事をするかのようにシッポを動かし
ヨタヨタしながら起き上がり
しゅぽぽの足元に何度もやってきた
あと少しで虹の橋...
だけどkumaは戻ってきた
がんばるkumaやんの応援歌
『ぼくはくま』
続き...
				自分で動く事が困難になった
そんな時耳にした*歌*
うろ覚えながらに口ずさむと
返事をするかのようにシッポを動かし
ヨタヨタしながら起き上がり
しゅぽぽの足元に何度もやってきた
あと少しで虹の橋...
だけどkumaは戻ってきた
がんばるkumaやんの応援歌
『ぼくはくま』
続き...
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					ブログ内検索				
				
					カテゴリー				
				
					救いたい命				
				
 
 
       				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
しゅぽぽ
趣味:
	
kumaと遊ぶ 猫本読書
こなきじじいの連れ子だった
kumaとの運命の出会いにより
猫嫌い人生20数年に終止符。
遠回りしつつ月日は流れ...
今では猫(kuma)人生まっしぐら~
kumaやん命♡ です
相方:こなきじじい
黒猫:
kuma(17歳)2009/6/15 永眠。kuw(2歳)
実はお魚さんもいる
					コメントありがとう(*^。^*)				
				[08/26 moko]
[08/24 koro]
[08/23 (?.?)]
[12/09 ジュラ]
[06/28 しゅぽぽ]
[06/28 coco]
[06/24 しゅぽぽ]
[06/23 moko]
				
					*お気に入りページ*				
				
 HomePage
 腎不全と闘う猫まとめ @ 犬猫大好き板
 動物(あなた)は飼い主(わたし)が守るから・・
 HARU'S PALETTE
 わんとにゃんのおうち
 老猫介護...むーちゃんの場合
 ぎゃおす王国
 <Sandyの部屋>
 所属クラブ
					*リンク集*				
				
    
    
    
    
    
    
    
    
 というまに



 甲状腺機能亢進症って何? 
 ありがとにゃり

 もっと過去の綴りへ...