甲状腺機能亢進症と腎不全と闘う:::最愛の黒猫kuma(永遠の17歳)と2代目kuw(7歳)としゅぽぽの徒然にっき
2008/03/02 (Sun)

とくとご堪能くださいませぇ~ (*^。^*)/
必ず

でもね、しっぽはちゃんとしゅぽぽの傍にいるのであります
大好きさ! kumaやん

らぶり~~~~~~~~~~ぃ

本日の体重4.18kg(自宅計測)
月齢 24 (小潮)

よりよい治療情報を求めランキングに参加してます。
ご協力お願いいたします。
1日1ぽちっ

PR
この記事にコメントする
無題
ピト
ピト
しゅぽぽんの足に
たまにくっつくしっぽちゃん♪
「べったりしなくても
ボクはここに居るからね!」
kumaやんなりのアピールでしょうか
さりげない
スキンシップに萌です
kumaやん
こうしてみると爺やんに見えないよ
赤ちゃんみたい(≧▽≦)
モコモコおべべ
ピト
しゅぽぽんの足に
たまにくっつくしっぽちゃん♪
「べったりしなくても
ボクはここに居るからね!」
kumaやんなりのアピールでしょうか
さりげない
スキンシップに萌です
kumaやん
こうしてみると爺やんに見えないよ
赤ちゃんみたい(≧▽≦)
モコモコおべべ
無題
kumaやんかわいい〜。猫さんって、いつもこんな風に、さりげない優しさをくれてるよね。
この写真を見て、キンタがよく私の顔をしっぽでなでなでしてくれてたことを思い出しました。
愛されてるなぁ〜って思えて嬉しかった。
これもkumaやんからしゅぽぽさんへの愛情表現ですね。
しゅぽぽさんはいつも励ましてくれたのに私は読み逃げしてしまってごめんなさい・・・。
この写真を見て、キンタがよく私の顔をしっぽでなでなでしてくれてたことを思い出しました。
愛されてるなぁ〜って思えて嬉しかった。
これもkumaやんからしゅぽぽさんへの愛情表現ですね。
しゅぽぽさんはいつも励ましてくれたのに私は読み逃げしてしまってごめんなさい・・・。
無題
おぱよぉ~
く・くじら君??
デッカイくじらのクッション?
あれれ??私見逃してるのか?
しゅぽたんの抱き枕がくじら君かいな?
甘えん坊さんってどっかしらピトッとくっついてるよねぇ~^^
私も夕べはぎーたんの毛の中に顔を埋めて寝たわぁ~^^
ホント、ちょっとの接触でも温度が心地良くて幸せ感じるよねぇー。
kumaやんも尻尾で「居る居る」って安心してほげほげしてネンネしてるんだろうね^^
そんな毎日でいいのよ。
小さな幸せがいっぱいが最高さ^^
く・くじら君??
デッカイくじらのクッション?
あれれ??私見逃してるのか?
しゅぽたんの抱き枕がくじら君かいな?
甘えん坊さんってどっかしらピトッとくっついてるよねぇ~^^
私も夕べはぎーたんの毛の中に顔を埋めて寝たわぁ~^^
ホント、ちょっとの接触でも温度が心地良くて幸せ感じるよねぇー。
kumaやんも尻尾で「居る居る」って安心してほげほげしてネンネしてるんだろうね^^
そんな毎日でいいのよ。
小さな幸せがいっぱいが最高さ^^
無題
かわいい~っ!
白いもこもこパジャマ?似合ってるしカワイイっ
一緒にネンネするのは幸せですよ
ね♪
すぐそばで寝息が聞こえてるのは本当に幸せ~
結婚して家を出てから、週一回しか会えなかったけど、
実家に帰ってきてから毎日一緒に過ごせるのは幸せ♪
一緒に過ごす時間が大切だなーって
今改めて感じています。
私、もしかしてもーちゃんに呼ばれて帰ってきたのかな(^^;)
お役に立てる情報を持ってなくてゴメンなさい・・・
応援ポチっしときます☆
白いもこもこパジャマ?似合ってるしカワイイっ
一緒にネンネするのは幸せですよ
ね♪
すぐそばで寝息が聞こえてるのは本当に幸せ~
結婚して家を出てから、週一回しか会えなかったけど、
実家に帰ってきてから毎日一緒に過ごせるのは幸せ♪
一緒に過ごす時間が大切だなーって
今改めて感じています。
私、もしかしてもーちゃんに呼ばれて帰ってきたのかな(^^;)
お役に立てる情報を持ってなくてゴメンなさい・・・
応援ポチっしときます☆
無題
しゅぽぽさん、こんばんは。
先日はコメントありがとうございました。
kumaちゃんのさりげないしっぽタッチ可愛いですね。
私も色々な情報が知りたいです。
コメントだと長くなる私なので、
良かったらメール下さいね。
また遊びに来ます。(*^_^*)
先日はコメントありがとうございました。
kumaちゃんのさりげないしっぽタッチ可愛いですね。
私も色々な情報が知りたいです。
コメントだと長くなる私なので、
良かったらメール下さいね。
また遊びに来ます。(*^_^*)
レスポンス@しゅぽぽ

ぐふふ ぐふふ ぐふふふふ~
ぼくちんったらぁ~ シャイな甘えんぼさんなんだよね~
そこがしゅき しゅきなのだ >アホ
モコモコおべべ、、、
よけい爺さんみたいでない? www
あじがとー シーデー
のろのろがノリノリになりまちた^^

ハアハア ゆうてるでないかい?!!! w
応援ありがとにゃ
ハアハアしてもらえるようがんばるにゃ w

ムフ* 甘えんぼな爺ニャンだす
ムフ* さりげなく甘えるんだす
ワオーーーーン ;;;

こうやっていつも癒してくれるぼくちんです
わたしの安定剤ですにゃ
にゃにゃにゃ!

シッポは立派なんどすえ
30cmほどございます
よく 踏んづけちゃいます ;汗

ほんにほんに
さりげないのよねぇ
そこがまたタマラン!
うふふふ キンタっち
シッポでパフパフしてくれたんだぁ
やっさしい~男だ
そんでも亭主関白なんだもんね
アメとムチ よくご存知だす www
うけけ^^

うん わち脚悪いやん?
だからくじらくんないと寝れましぇん
ちなみにくじらくんは両脇にあるので
とてつもなく 邪魔? でもあります
あはは^^
小さな幸せをたくさんとり貯めできたらなぁ~
宝箱にしまっておくのに、、、

たまりましぇんです
最近はもっぱら朝と夜の日課みたく
お布団の上で遊べ~ っていいます
ゴロゴロ喉をならしています
はぁ~ ° はぁ~ °
言葉にならにゃい、、、 www

たぶん本日の反省会です
ちょっとメニューがどうとか
撫で方がどうとか
そんなの無視して 萌え~ なしゅぽぽでっす にゃは*

お婿しゃんにいったら
いちごベッドでしゅか?
いちごベッドで寝てもいいでしゅか?
ダイヤちゃんに子守唄歌うでしゅ、、、

うちは一緒に寝てくれんとです
寝てほしいです
いつか寝てくれるかなぁ~ って期待大のしゅぽぽです^^
いろんな事情はあるにしろ
今たくさん一緒の時間を堪能できるのはすごくいい事ですね
たっぷり愛を感じてくだせぇ~~~

うちはいつも片手が伸びてる事が多いんです^^
でもたまにちゃんと香箱になります
この体制になってくれると
あ、安心してくつろいでるんだぁ~って嬉しくなりまっす

いらっしゃいまし~

がんばっていろいろと進めてまいりましょうぞ!
ときに凹んだり落ち込んだりしつつも
やっぱブログを綴っていてよかったって思います
どうぞどうぞよろしくにゃぁ~~~(*^。^*)>
ps. メール送ってます 届いてなかったら教えてくださいまし
無題
kumaくんのちょこっとだけのスキンシップ、いいですねー。
飼い主さんとその猫さんの大切な時間をかいま見せてもらった気がしました。
なんだか私まで、こころがほっこりしました〜。
ありがとです〜。
飼い主さんとその猫さんの大切な時間をかいま見せてもらった気がしました。
なんだか私まで、こころがほっこりしました〜。
ありがとです〜。
レスポンス&お知らせ
★rabbitさん
ご存知だとおもいますが凹みもわたしの原動力です
それがあって今ですし、それを変えようとも思いません
なので今までどおりにわたしとkumaのペースで歩んでいきまっす!
サンキューーー^^
★カリコミさん
昔からさりげない甘え方をする子なのです
なので最初はわかりづらかった;汗 w
ほっこりしてもらえて嬉しいです、こちらこそありがとう
=========================
=========================
~お知らせ~
わたしの考えをちょっと書いておきます
=諸事情により、追記いたしました=
kumaありきしゅぽぽですが
しゅぽぽありきkumaです
どちらを重点におく でもないです
闘病は字のごとく 闘いであるのも事実です
それはその本人だけにとどまらず家族にとっても闘いだからです
だからといってそればかりに自分が先走ってるとも思わないし
闘いといっても苦しいことばかりとも思ってないし
その状況ながらでの幸せがあります
ましてや、
勝ち負けなんて思ってもいなくて
(個人の考えは自由だからそうとらえることで頑張れるなら私はそれでも構わないとも思うけれど)
闘い=FIGHTと受け止めた事は一度もありません
だからどんなに悩もうが、我が家には笑い声が絶えません
なんならkumaがこの病気になった以降の方が
家族はひとつになったとも感じてます
わたしの綴る内容が人それぞれどのように判断されようと構いませんし仕方のない事だと思う
単語や喩えの表現をどうのような解釈で受け止めるかは自由ですが
それらに含まれる意味あいには
他人が想像できない範囲のいろいろな気持ちが含まれてる場合もあります
当の家族にしかわからない事ではないでしょうか?
いろんな考えや見方があるのは当然だからそれをどうこう言いませんし
違う解釈をするからといってその人を全否定するつもりもわたしにはないです
みる方向、角度が違えば
そこから出される結論はちがっても当たり前だと思うから
自分からみる方向から出た答えが必ずしも万人にとっての正論だとも思わない
ただ、価値観のズレや相違で頭と心をつかってる時間は今のわたしには無いです
今後、わたし的に理解に苦しむコメントは
独断で削除させていただこうと思うし、かかわりも望みません
もちろん当方からの訪問もいたしません
そうする事が今のわたしには
kumaとの大切な時間を守るひとつの術でもあるから、、、
ご了承くださいませ
=========================
=========================
ご存知だとおもいますが凹みもわたしの原動力です
それがあって今ですし、それを変えようとも思いません
なので今までどおりにわたしとkumaのペースで歩んでいきまっす!
サンキューーー^^
★カリコミさん
昔からさりげない甘え方をする子なのです
なので最初はわかりづらかった;汗 w
ほっこりしてもらえて嬉しいです、こちらこそありがとう
=========================
=========================
~お知らせ~
わたしの考えをちょっと書いておきます
=諸事情により、追記いたしました=
kumaありきしゅぽぽですが
しゅぽぽありきkumaです
どちらを重点におく でもないです
闘病は字のごとく 闘いであるのも事実です
それはその本人だけにとどまらず家族にとっても闘いだからです
だからといってそればかりに自分が先走ってるとも思わないし
闘いといっても苦しいことばかりとも思ってないし
その状況ながらでの幸せがあります
ましてや、
勝ち負けなんて思ってもいなくて
(個人の考えは自由だからそうとらえることで頑張れるなら私はそれでも構わないとも思うけれど)
闘い=FIGHTと受け止めた事は一度もありません
だからどんなに悩もうが、我が家には笑い声が絶えません
なんならkumaがこの病気になった以降の方が
家族はひとつになったとも感じてます
わたしの綴る内容が人それぞれどのように判断されようと構いませんし仕方のない事だと思う
単語や喩えの表現をどうのような解釈で受け止めるかは自由ですが
それらに含まれる意味あいには
他人が想像できない範囲のいろいろな気持ちが含まれてる場合もあります
当の家族にしかわからない事ではないでしょうか?
いろんな考えや見方があるのは当然だからそれをどうこう言いませんし
違う解釈をするからといってその人を全否定するつもりもわたしにはないです
みる方向、角度が違えば
そこから出される結論はちがっても当たり前だと思うから
自分からみる方向から出た答えが必ずしも万人にとっての正論だとも思わない
ただ、価値観のズレや相違で頭と心をつかってる時間は今のわたしには無いです
今後、わたし的に理解に苦しむコメントは
独断で削除させていただこうと思うし、かかわりも望みません
もちろん当方からの訪問もいたしません
そうする事が今のわたしには
kumaとの大切な時間を守るひとつの術でもあるから、、、
ご了承くださいませ
=========================
=========================
2006年12月 kumaは
自分で動く事が困難になった
そんな時耳にした*歌*
うろ覚えながらに口ずさむと
返事をするかのようにシッポを動かし
ヨタヨタしながら起き上がり
しゅぽぽの足元に何度もやってきた
あと少しで虹の橋...
だけどkumaは戻ってきた
がんばるkumaやんの応援歌
『ぼくはくま』
続き...
自分で動く事が困難になった
そんな時耳にした*歌*
うろ覚えながらに口ずさむと
返事をするかのようにシッポを動かし
ヨタヨタしながら起き上がり
しゅぽぽの足元に何度もやってきた
あと少しで虹の橋...
だけどkumaは戻ってきた
がんばるkumaやんの応援歌
『ぼくはくま』
続き...
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
救いたい命






プロフィール
HN:
しゅぽぽ
趣味:
kumaと遊ぶ 猫本読書
こなきじじいの連れ子だった
kumaとの運命の出会いにより
猫嫌い人生20数年に終止符。
遠回りしつつ月日は流れ...
今では猫(kuma)人生まっしぐら~
kumaやん命♡ です
相方:こなきじじい
黒猫:
kuma(17歳)2009/6/15 永眠。kuw(2歳)
実はお魚さんもいる
コメントありがとう(*^。^*)
[08/26 moko]
[08/24 koro]
[08/23 (?.?)]
[12/09 ジュラ]
[06/28 しゅぽぽ]
[06/28 coco]
[06/24 しゅぽぽ]
[06/23 moko]
*お気に入りページ*









*リンク集*